おでかけ

ヒメサユリの小径

清楚で美しい花の咲く小径を歩き、至福のひとときを過ごしました。 高城城址まで行きました。
おでかけ

角田山に行ってきました。

シャガの花咲く山道。道を挟むように咲いて、お花たちに応援されて登ってるみたい。 観音堂からの眺め。静かで、ザックをごそごそするのも憚られる。 ここ好きなんですよねぇ。ニコニコ。
おでかけ

12月 暖かな日に

護摩堂山に行ってきました。
おでかけ

黄色い絨毯

雄国沼湿原に行ってきました。見渡す限りの黄色。ニッコウキスゲの絨毯。 息をのむ美しさ。ほんとうに ほんとうに 素晴らしい。
おでかけ

雪国の春

雪国植物園に行ってきました。 ≫ 雪国植物園
おでかけ

米山さん

先月のことになりますが、米山に行って来ました。うららかな陽気、ぽかぽかでまさに小春日和。下りるの、もったいないね!でもこの後の下りで、ちょっとアクシデントが…。 「原三角測點」「明治十五年八月」現存が確認されている原三角測点は、全国で三つの...
おでかけ

角田山に行ってきました。

やわらかな光を受けて気持ちよさそうに咲く花々。春の妖精さんたちの可憐なようすに一瞬で幸せな気分になりました。
おでかけ

角田山に行ってきました。

ちごゆりがたくさん咲いていました。ちごは稚児でしょうか?うつむき加減に群れて咲く様子はとてもかわいかったです。